ページビューの合計

2015年10月25日日曜日

10/25 140周年 文化祭


 創立140周年の文化祭が開催されました。各学年とも力の入った作品がそろいました。
 全校集会では、2名の学年代表が絵画と工作を紹介しました。見てほしい所、工夫したところ、苦労したところなど、上手に発表できました。
学校田で収穫したもち米でもちつきをして、お雑煮を食べました。その後は教養部主催の親子ドミノ大会が行われました。みんな倒さないように集中して並べました。
 
「祝♡東小140th!!」の文字を東っ子ファミリー班で作り、NPO法人希々楽の「きららいおん」が倒してスタート!力を合わせて完成したドミノは勢いよく倒れ、見事文字が浮かび上がりました。

屋外では神納東地区まちづくり協議会の皆様が、「神納東ふれあい市」を開催していました。たくさんの来客があり、小学校の創立140周年をにぎやかに彩っていただきました。

2015年10月6日火曜日

10/5 東っ子ファミリー全校遠足

秋晴れの中、東っ子ファミリー全校遠足のスタートです。
5名の保護者ボランティアの皆様からも一緒に歩いて、お手伝いいただきました。
 
15個あるチェックポイントの内、班で4~5つ選択して、各所をまわります。
九品仏もその1つ。しおりにその姿をスケッチする課題をこなしました。
 
牛臥山登山には半数以上の6班がチェックポイントに選びました。
「頑張れ!もう少しだ!」と励ましながら登りました。
頂上から見た秋晴れの村上市内の景色はとてもきれいでした。

大町の味匠「㐂っ川」さんで塩引き鮭を見せてもらいました。
お店の方は丁寧に説明をしてくれました。
 
ゴールの中州公園に到着!班のみんなでお弁当を食べました。
歩いた疲れもあって、あっという間にぺろりと食べてしまいました。
 
お弁当の後は、東っ子ファミリー班で遊びタイムです。
鬼ごっこをしたり、持ってきたボールでドッジボールをしたり、
それぞれで楽しいひとときを過ごしました。
 
楽しい時間もあっという間。
最後は、友達のいいとこ見つけをしました。
お手伝いくださったボランティアの皆様、ありがとうございました。

 

2015年10月1日木曜日

9/29 マラソン記録会




路上に出てのマラソン記録会を初めて実施しました。低学年は1200m、中学年は1500m、高学年女子は2100m、高学年男子は2600mを全員が走り抜きました。
9月に入ってすぐに、週4日のマラソンタイムを20分休みに実施し、体育授業で持久力を鍛えてきました。
お家の方や地域の方のたくさんの応援の中で、全力を出し切ることができました。
また、走路員のボランティアをしてくださったお家の皆様、本当にありがとうございました。

9/16 地区陸上大会壮行会

9月17日に行われる地区親善陸上大会の壮行会が行われました。大会には5,6年生が出場するため、1~4年生が激励のエールを送りました。
4年生が中心となって、1~4年生で事前に練習し、大きな声を出して5、6年生にパワーを送りました。
大会当日、5・6年生はそのパワーを追い風にして、自己ベストを出してくれることでしょう!
頑張れ東小!!

9/14 稲刈り 4,5年生

5月に植えた苗がこんなに大きくなりました。雨で延期していた稲刈りが、ようやくできました。
教えてくださったJAかみはやしの遠山道昭さん、学校田の管理をしてくださる山崎精一さん、地主の横山一枝さん、コンバインを貸してくださった八藤後幸雄さん、お手伝いに来ていただいたお家の方、地域の皆様のお陰で、約220kgのもち米が収穫できました貴重な経験ができました。ありがとうございました。



9/11 神納東小学校を会場に「神林地区学習発表会」が行われました。


神納東小学校を会場に、神林地区の5つの小学校の代表が集い、学習発表会が行われました。夏休みに取り組んだ科学研究を発表しました。
東小の中学年の代表はテーマが「太陽の熱で目玉焼きができるか」、高学年代表は「酢卵の研究」でした。2人とも学校代表として、堂々と発表できました。

9/10 Dr.りえのおしゃれなクラシック(音楽鑑賞会)が開催されました。


文化庁「文化芸術による子供の育成事業『芸術家派遣事業』によるピアノ鑑賞会が行われました。ピアノの演奏とソプラノの歌声を披露してくださった音楽博士の平井李枝先生は、スペインの作曲家エンリケ・グラナドスの研究が評価され、「世界で活躍し、『日本』を発信する日本人プロジェクト~『国境を越えた情熱』をもって頑張る日本人」に選出され、文化庁派遣の芸術大使として全国の学校で講演会を行っています。
代々、音楽家の一家に育ち、祖父の平井康三郎さんはあの名曲「とんぼのめがね」を作曲した方だそうです。
平井李枝先生はグラナドスの人生や素晴らしを紹介してくれた後、ピアノの演奏してくださいました。子どもたちは、指の速さや力強く弾く演奏方法に驚いていたり、流れるような音色にうっとりしたりしていました。
最後は、アンコールにも応えてくださり、校歌や「アナと雪の女王のテーマ曲」を歌い、とても楽しい演奏会となりました。